忍者ブログ
北京オリンピックで注目の中国旅行や中国ツアー、北京観光など中国旅行ビザ・中国旅行注意点・中国へのアクセス・旅行の持ち物・通貨について・中国での会話・桂林・上海観光・上海の食・中国人気ホテル・中国観光ランキング

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008年夏季オリンピックは北京で開催される事は、周知のことですが、その
こともあって、今後中国旅行を考えられている方も多くいるのではとおもいます。

中国といえばとても広大な国なために、言語もそれなりに沢山あるようです。
公用語は、国民の大多数である漢族の「漢語」だそうでが、この多数民族の言語
「漢語」にも北方方言、上海周辺の呉語、福建語、客家語、広東語などの方言が
あり、それぞれの言葉は、会話が成り立たないくらい違いがあるそうです。
そして中国旅行では、英語は街中であまり通じないようです。

中国にある沢山の方言は、北京語、広東語、上海語、福建語など様々で、地方の
人同士などが会話を成立する為に使うのが「普通話」と言われるものです。
「普通話」とは、標準中国語のことで、外国から見ての「中国語」としている
ものだそうです。

その「普通話」の会話例をあげると、
はい/いいえ「シー/ブーシー」
あります/ありません「ヨウ/メイヨウ」
こんにちは「ニーハオ」
ありがとう/ごめんなさい「シェーシェー/ドゥイブチ」
なぜ「ウェインモ」
私は日本人です「ウォーシーリーベンレン」
トイレはどこですか「ツォースオザイナーリ」
これはいくらですか「ジェガドウシャオチエン」
天安門へ行きたいのですが「ウォーヤオチューティエンアンメン」
これはいくらですか「デゥショチェン」
空港はどこにありますか「ジチャンザイナリ」
タクシーの基本料金はいくらですか「ツゥツォチェチブジァシドォショ」
病院に連れて行ってください「チンダイドイイエンリライ」
国際電話をかけたいのですが「シアンダグォジチャンツ」などがあります。

カタカナで見るだけではなかなか発音が分かりにくいと思いますので、1度漢字
、カタカナ併せて中国語を調べたり、もっとしっかりと準備をしておきたい方な
どは日本で中国語の会話を習いに行ったりしておくと中国旅行がより楽しくなる
かもしれません。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新トラックバック

Copyright © [ 中国旅行ツアー・観光ホテルの注意点 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]